5月 16th, 2017 |
記事分類
事務局からのお知らせ, 学術大会, 新着情報
各位
初夏の候、皆様方におかれましては、ますますご清栄のことと存じます。第35 回宗教法制研究会・第74 回宗教法学会(2017 年度春季大会)を下記の要領で開催いたしますので、ご案内申し上げます。多数のご参加をお待ちしております。
記
日 時: 2017 年6 月10 日(土曜日) 午前10 時~午後4 時分
場 所: 青山学院大学 渋谷キャンパス 11 号館2 階 1123 番教室 (アクセスマップ参照)
受 付: 午前9 時20 分~
研究報告
午前の部(10 時~12 時)
ルクセンブルク大公国における政教関係 西澤宗英(青山学院大学)
憲法の前提としての宗教(仮題) 棟久 敬(秋田大学)
昼 休 み(12 時~13 時30 分)
総 会(13 時30 分~14 時)
午後の部(14 時~16 時)
何が宗教過激主義をもたらすのか――イスラーム法学解釈の権威の構造とその近現代
池内 恵(東京大学)
国家賠償請求訴訟判決(東京地裁平成29 年2 月6 日判決)の報告 江川 剛(弁護士)
懇 親 会(16 時30 分~18 時)
会 場: アイビーホール青学会館 シノノメの間
事前予告レジュメはこちら
文献委員会・理事会・総会のご案内はこちら
*なお、会員の皆様に郵送いたしました書類に下記の訂正があります。謹んでお詫び申し上げます。
訂正① 理事会・文献委員会の開催日は、正しくは9日です。
訂正② 総会議題から、「決算(案)の件」、「予算(案)の件」が抜けております。
(上記リンク先のファイルは修正済みのものです。)
11月 16th, 2016 |
記事分類
事務局からのお知らせ, 宗教法
宗教法35号に関するお詫びとお知らせ
2016年11月14日
宗教法学会理事長 大石 眞
宗教法学会事務局 西澤宗英
関係各位
前 略 平素は、宗教法学会の運営および『宗教法』の刊行にご協力いただき、厚く御礼申し上げます。
さて、先日発行いたしました宗教法35号について、事務局による入稿者の勘違いと確認ミスによって、井上順孝先生(國學院大學)のご論稿「宗教教育について」が未掲載となってしまいました。
井上先生からは、「36号での掲載で構わない」との暖かいお言葉をいただきましたが、ここに改めて心よりお詫び申し上げます。次号には必ず掲載いたしますので、しばらくお待ちくださるようお願いいたします。
今後こうしたことが再び起こることのないよう、細心の注意を払い慎重に編集作業を進めてまいりますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
草 々
正式の書面はこちらからダウンロードできます。
9月 19th, 2016 |
記事分類
事務局からのお知らせ, 学術大会, 新着情報
先日来、告知してまいりましたが、来る2016年11月5日に第73回宗教法学会秋季シンポジウム「墓地提供という公役務と信教の自由」を開催いたします。
非学会員の参加も歓迎いたしますので、参加ご希望の方は宗教法学会事務局(mnishizawa〔アットマーク〕aoyamagakuin.jp )までお問い合わせください。
なお、当日の会場およびタイム・スケジュールは以下の通りです。
日 時: 2016年11月5日(土曜日)10時~17時
場 所: 愛媛大学 城北キャンパス(日赤前下車) 総合教育棟 2階 社会共創学部 会議室
https://www.ehime-u.ac.jp/overview/access/johoku/ (リンク先の地図で「その他の学内施設」の⑫の建物)
受 付: 9時20分~
シンポジウム: 墓地提供という公役務と信教の自由 全体司会: 嘉多山 宗(弁護士)
午前の部(10時5分~12時5分)
① 墓と埋葬を巡る法的問題̶̶<家>なき時代の墓地埋葬法の構築に向けて 森 謙二(茨城キリスト教大学)
② フランスの墓地埋葬法制 大石 眞(京都大学)
③ イタリアの墓地埋葬法制 田近 肇(近畿大学)
昼 休 み(12時5分~13時20分) 総 会(13時20分~13時40分)
午後の部(13時40分~17時)
④ ドイツ・オーストリアの墓地埋葬と憲法 片桐 直人(大阪大学)
⑤ ドイツにおける墓地の「公共性」 重本 達哉(大阪市立大学)
⑥ 日本の墓地埋葬法制̶̶課題と展望 竹内 康博(愛媛大学)
(休憩)
パネル・ディッスカッション